はぁい!やっとゴールが見えてきた感じ!
ここ最近、筋肉痛などが酷かったのですが。
色々と対処できることが判ってきました(`・ω・´)ゞ大分軽減できるようになりましたよ!
先にいつもの計測をやっていきます!(軽減できた内容は最後に書きます!)
朝の計測
体調は5段階評価 ★★★ 体重 57.2kg(着衣:パンツのみ) 体温 36.5℃ 腕回り 29.3cm
んー!湿布の効果も抜群で初日と比べてかなり腕の挙動がスムーズになりました。
例えるなら、さび付いた自転車に556を塗ったぐらいに痛みがありません!
5日目やってみた!
【完走した時間】
└15分
【やってみた感想】
- 10回目:かなり余裕がある!
- 20回目:スタミナが付いてきたかな?余裕あり。
- 30回目:まだいける!
- 40回目:前日と比べてかなりスムーズに動ける!
- 50回目:利き腕比べて片方の腕があんまり負荷がかかってないように思える。
- 60回目:ちょっときつくなってきた。
- 70回目:体の体幹がぶれてきた。
- 80回目:もしかたら左腕の方がスピードが速いかもしれない。(不可が逃げる)
- 90回目:とりあえずやり切れる余裕はある(疲労はしてるが)
- 100回目:おわったぁー!
計測
2021/01/22 | 昼 | 晩 |
体重 | 57.2kg | 56.7kg |
腕回り | 29.3cm | 29.0cm |
筋肉痛の対処方法
- トレーニング終わりに直ぐにストレッチをする。(上半身だけなく全体)
- 風呂上りに湿布を張る!
上記の2点をやったら、初日や一番辛かった3日目と段違いで体のパフォーマンスに影響が出ました!
やってる本人が「えぇ!まじか!」とビックリしてますw
この2点を初日からやっていればさぞ気分も変わったんだろうなぁ・・・・
と後悔していることもありますが、自分なりのメンテナンスができることを知ったことは大きな収穫でした!
残り日数も後2日になります!
がんばっていきますよー!
コメント