2020年の1月の初旬に購入したPCパーツの紹介です。
今思えばX570のMiniITXでもよかったような気がしないでもない・・・
でも買っちゃ物はシカタナイネ!!
ってことで開封していきます。
開封
はい!ドン!
静電気防止袋も外しておけばよかった(´;ω;`)
袋を取って上から俯瞰した図です。
ぱっと見の違いは
- DDRメモリソケットの数(B450M-A:4スロット B450M-K:2スロット)
- SATAポートが(B450M-A 6ポート:B450M-K 4ポート)
- M.2の留めネジがB450M-Kではプラスチック化
- HDMIポート (B450M-A:有 B450M-K:無)
色々と省略やコストカットして、お安くできるように企業努力ですね
公式サイトなどでもスペック表で確認すればわかるのですが、こうして実機を持ってみて初めてわかるサイズ差ですね
同じ規格のMicroATXでもこれだけサイズ幅が違います。
いやーちょっとしたITXのちょびっと大きい感じじゃないの?って思うくらいのスリム化ですね
このサイズが必要だった理由
理由はこちら!!
PCケース研究所のエリザベスさんがやっていたNR200PにMicroATXが入るのかといった検証!
こちらを拝見し、今回の性能は度外視してコスパだけでやってやんよーと思いった次第です!
元々、サブ機としてこのケースは前々から欲しいなぁと思ってたんで、この機会に買ってみました!
値段は13000以下でお安く、なおかつライザーケーブルも付属。
メンテナンスや作業性もPケースをかなり分解できるので楽な組み上げができそうだなと常に妄想してました!
他にはSFX電源も発注していますが・・・・タイミング悪く在庫切れだったみたく発送に時間がかかってる状況です。(多分1月20日までには届く予定)
ちなみに購入した電源はこちら
仮組をしてみる
まぁ手持ちのパーツで問題ないか確認は必要ですよね!!
はい・・・・・・Ryzen Pro5 4650GはBIOSアップデートしないと認識できないみたいです(´;ω;`)
ってことで!!
買いました・・・・( ³ω³ )
ASUSのMBの対応CPUリストで問題ないのでこいつでBIOSアップしてRyzenPro5 4650Gを動かしてみたいです(`・ω・´)ゞ
では、またパーツが届いたらアップしていきますよー!
コメント