昨年の12月から胃腸がかなり酷い状況でした。
1食を食べたら1時間程度したら下痢や腹痛がでたり、体の調子がかなり悪い状態でした。
体重もみるみる落ちて60kgから55.1kgまでに1か月で激減してしまい、体が貧弱になってしまいました(ヽ”ω`)<体のエネルギーが生成できない
でそんな状態をなんとか打破したいと思いふと目に留まったのが
上記のゆっくりドラックストア様の動画を見て自分もやってみようと思い、1瓶飲み切ったので今回体験として記述します。
注意*症状が酷い場合は病院で診察することを強くお勧めします。
やろうとした切っ掛けはお金をそんなに掛けずにできる!(2000円以下できる)です!
整腸剤とは何か? – 効果について
善玉菌に役に立つ栄養素が強力わかもとやエビオス錠
ビオフェルミンの善玉菌の餌が増え、よりビオフェルミン効果がUP!!
*小麦アレルギーの方はダメですよ
*プリン体が多く含まれているので、酒が好きな人や通風の方には食事内容を見直しましょう。
あと尿酸値も上がりやすくなるらしいです・・・・( ³ω³ )<薬師じゃないからそこらへんはググってね!
使い方や適用状況について
食事を済ましたら、すぐに【ビオフェルミン】+【強力わかもと】を服用します。
お昼時などの外食している際は持ち運びに適していないので、その場合は服用はしていません。
【1日の大体のルーティン】
1日に飲む錠剤の数は【ビオフェルミン:3錠】+【強力わかもと+10錠】計13錠×3食=39錠
になります。
最初は結構な数で飲み込むのが大変でしたが、2日目くらいからは結構簡単に錠剤を飲めるようになりました。
コツとしては一気にまとめて錠剤をのまずに小分けしながら飲み込むとやりやすかったです。


整腸剤の選び方 – 整腸剤の選び方や購入方法について
大体はドラックストアにストアに販売されている物になります。
↑上記が猫村が実際に使用した組み合わせになります。
その他にも動画紹介されていた
まとめ
もちろん、プラシーボ効果もあるかもしれませんが、猫村にとってはかなり胃腸のトラブルが解消されました。そのほかにもビタミンや
人によっては腸内環境が千差万別らしいので色々と試していきたいですね
今度はエビオス錠+ビオフェルミンで試してみようと思います!!


成分も肉体疲労やビタミン程度
では良き一日をヾ(。╹ω╹。)ノ<今はエビオス錠とビオフェルミンで継続しています。
コメント